賃貸物件の名義変更とは?必要なケースと手続き方法や費用を解説!

公開日:2023年12月30日   最終編集日:2023年12月30日

賃貸物件の名義変更とは?必要なケースと手続き方法や費用を解説!
Facebook Twitter Hatena Blog LINE Pinterest

目次

賃貸物件の名義変更とは、契約書に記載されている契約者の名前を変更することです。この記事では、名義変更の概要や名義変更を行うケース、名義変更ではなく再契約・新規契約を結ぶケースなどについて解説しています。また、手続きの具体的な流れや必要なもの、期間、費用などについても取り上げているためぜひ参考にしてください。

お部屋探しの無料相談はコチラ

【関連記事】

1. 賃貸物件の名義変更とは?名義変更はどんなときに必要?

賃貸物件の名義変更とは?名義変更はどんなときに必要?

ここでは賃貸物件の名義変更がどのようなもので、どういったときに行う必要があるのか解説します。名義変更をする可能性がある人、いざという時に備えて知っておきたい人などはぜひ参考にしてください。

1.1 賃貸の名義変更とは?

賃貸物件の名義人変更とは、物件を借りる契約を結んでいる人の名前を変えることです。物件を借りるにあたっては、まず大家との間で賃貸契約書を取りかわさなければなりません。この契約書には、その物件はどのような物件なのか、契約者つまり部屋を借りる人は誰なのかといった情報が書かれています。この契約者の名前を変更することを名義人変更といいます。

1.2 賃貸の名義変更が必要なケース

賃貸物件において名義人変更が必要となる主なケースとしては、契約者の名前が変わったときが挙げられます。例えば、結婚をしたことで苗字が変わった場合などです。また、法人が物件を借りている場合などで、会社名が変わったときにも同じです。このような理由で名義変更を行う場合、苗字や会社名が変わったことがわかる書類などの提出が求められます。

1.3 再契約や新規契約になる場合もある

名義変更ではなく、再契約を結ぶもしくは新規契約を結ぶことになるケースもあります。具体的な例としては以下のようなものが挙げられます。

  • 死別や離別により名義を変更したい場合
  • 家族間で名義を変更したい場合
  • 友人間で名義を変更したい場合
  • 法人から個人へ名義を変更したい場合

死別や離婚などによって物件の名義が変更となるケースがあります。例えば、名義人である夫が亡くなりその妻が引き続きその賃貸物件に住む場合などです。このような場合、一度契約を解除したうえで再契約もしくは新規契約を結ぶ形となります。
契約に伴い敷金や礼金などの初期費用が発生するため注意してください。ただし、大家によっては事務手数料のみで名義変更に応じてくれるケースもあるため、まずは相談してみるといいでしょう。


同じように、家族間で名義を変えたい場合も、再契約・新規契約となるケースが一般的です。いくら家族とはいっても、大家からしてみれば別人であるためです。ただし、こちらも大家によっては名義変更手続きのみで対応してくれるケースもあります。


友人間のケースとしては、ルームシェアをしている物件で物件の契約者が退去する場合です。このようなケースでは、従来の契約者が契約を解除し、新しい契約者を決めたうえで契約を結ぶ必要があります。
そのほかにも、法人が借りていた物件に住んでいたものの、会社が倒産したために、名義を個人に変更したいというケースにおいても、再契約や新規契約が必要です。

2. 賃貸物件の名義変更にかかる費用・期間と必要な書類

賃貸物件の名義変更にかかる費用・期間と必要な書類

手続きを行う際の流れや費用、期間などについて解説します。いざという時のためにも、ぜひ参考にしてください。

2.1 賃貸の名義変更の流れ

賃貸物件の名義変更を行う際の具体的な流れは以下の通りです。


①管理会社・大家に名義変更をしたい旨を連絡し手続きを行う日時を決める
②本人確認書や印鑑など必要なものを準備する
③店舗などを訪れて手続きを行う


以上で手続きは完了となります。ちなみに、名義変更をしたとしても、契約期間や敷金、礼金などの契約内容はそのままの状態となるケースが多くなっています。

2.2 賃貸の名義変更に必要なもの

手続きの際に必要となるものは、管理会社や大家によって異なります。一例としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 身分証明書
  • 在職証明書
  • 所得証明書
  • 連帯保証人の承諾書 など

    例えば、結婚に伴い苗字が変わったことで手続きを行う場合、新しい氏名がわかる書類が必要となるでしょう。また、印鑑も基本的に必要です。どのようなものが必要になるのかは、各管理会社・大家に直接確認することが大切です。

2.3 賃貸の名義変更にかかる費用と期間

名義変更にかかる費用に関しても、一概に同じではないため注意しなければなりません。例えば、1万円程度の事務手数料のみとなるケースもあれば、家賃1ヶ月分の費用がかかるケースもあります。
費用に違いがあるのは、名義変更に伴い各種事務手続きが発生するためだと考えられます。名義が変わると、賃貸契約書をはじめとしてさまざまな書類で名義変更をしなければならないため、手間がかかります。この手間にどのくらいの費用を設定するかは管理会社や大家によって異なります。


また、名義変更にかかる期間も一定ではありません。例えば、名義変更に伴い保証会社の審査を受ける必要がある場合、その分手続きにかかる期間は長くなります。また、書類に不備があった場合などは再提出しなければならないため、時間がさらにかかってしまうでしょう。目安としては1ヶ月程度はかかるものと考えておいてください。

3. 賃貸物件の名義変更をしないとどうなる?

賃貸物件の名義変更をしないとどうなる?

ここでは賃貸物件の名義変更をしないままでいるとどうなるのか解説します。手続きが面倒であるために、名義変更をしないままの人もいますが、トラブルの原因になるため注意しなければなりません。

3.1 賃貸物の名義変更をしないとトラブルに発展することも

名義変更をしなければならないにも関わらず、しないままでいると又貸しとなり、トラブルに発展する恐れがあります。
よく起こりやすいケースとしては、家族間で入居者が入れ替わるというものです。例えば、長男が就職に伴い賃貸物件から出て行くタイミングで次男が入居するとします。もし次の入居者である次男が水漏れを起こしたとしても、名義人は長男のままであるため、補償をするのは長男となります。また、次男が家賃を滞納したとしても請求は長男にきます。このように、名義人を変更していないために、住んでいない人が金銭的な負担や責任を負うこととなるため、注意しなければなりません。

3.2 賃貸の名義変更の注意点

名義変更を行う場合、書類上の手続きのみで完了するケースもあれば、審査が必要となるケースもあります。例えば、親から子供へとすみかえる場合、夫から妻へと名義人が変更となる場合などは、支払い能力の有無などを確認するため審査を行います。
そのほかにも、名義変更に伴い連帯保証人が必要になるケースもあります。そのため、名義変更を行う前に早めに連帯保証人が必要かどうかを確認し、必要であれば見つけておくようにしましょう。

4. まとめ

今回は、賃貸物件における名義変更の概要について解説しました。名義変更とは、賃貸契約書に記載されている契約者の名前を変更することです。結婚によって苗字が変わった場合などに行うこととなります。
ケースによっては名義変更ではなく、再契約・新規契約を結ぶこともあるため、事前に管理会社や大家に確認しておくことをおすすめします。また、名義変更手続きをしないままにしておくとトラブルにつながるため、絶対にしないようにしてください。

お部屋探しの無料相談はコチラ

RENT

高級賃貸物件を借りる

BUY

高級中古マンションを買う