賃貸マンションで食洗機の設置は可能?メリットや選び方のポイントを解説!

公開日:2023年01月10日   最終編集日:2023年01月23日

賃貸マンションで食洗機の設置は可能?メリットや選び方のポイントを解説!
Facebook Twitter Hatena Blog LINE Pinterest

目次

賃貸マンションで食洗機の設置を検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか?
食器を洗う時間を減らしたくて食洗機の設置を考えている方もいるかもしれません。食洗機の種類によって、賃貸マンションで設置することができる場合とできない場合があります。
今回は、食洗機の種類やメリット・デメリットについて解説します。一人暮らしの方におすすめの食洗機もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

お部屋探しの無料相談はコチラ

1. 食洗機の種類とは

食洗機の種類とは

食洗機には、「ビルトイン型食洗機」や「分岐水洗式食洗機」、「タンク式食洗機」の3種類があります。
食洗機の種類について考えたことがないという方も多いですが、食洗機の種類によって、それぞれ特徴や設置方法が異なります。
「ビルトイン型食洗機」や「分岐水洗式食洗機」、「タンク式食洗機」それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

1.1 ビルトイン型食洗機

「ビルトイン型食洗機」は、システムキッチンと食洗機が一体化しているという特徴があります。システムキッチンに食洗機が内蔵されていることから、スマートな印象を受けるでしょう。
「ビルトイン型食洗機」を設置する場合は、施工業者による工事が必須となるので、賃貸物件にお住まいの方には向いていません。
「ビルトイン型食洗機」がおすすめの人は、戸建住宅にお住まいの方や3人以上の世帯です。その他にも、食器を一度でまとめて洗いたいとお考えの方にはピッタリでしょう。

1.2 卓上タイプ:分岐水栓式食洗機(据え置き型)

「卓上タイプ:分岐水洗式食洗機(据え置き型)」は、「分岐水栓」と呼ばれる食洗機に水を送るためのものをキッチンの蛇口に設置することで使用できる特徴があります。食洗機の稼働時に自動で水を給水してくれるので、手間がかかりません。
「卓上タイプ:分岐水洗式食洗機(据え置き型)」を設置するときに、「ビルトイン型食洗機」ほど大きな工事はせずに済みます。「分岐水栓」の取り付けは、自分で行うことも可能です。そのため、賃貸物件にお住まいの方でも利用することができます。


また、引っ越しをするときには「分岐水栓」を取り外すだけで原状回復できるので、賃貸物件で食洗機を利用したいとお考えの方にはピッタリです。
「卓上タイプ:分岐水洗式食洗機(据え置き型)」の設置にあたって、全ての賃貸物件に取り付けることができるわけではありません。キッチンの蛇口の種類によっては、「分岐水栓」の取り付けができないケースもあるため、注意してください。

1.3 卓上タイプ:タンク式食洗機

「卓上タイプ:タンク式食洗機」は、設置するときに工事をすることなく取り付けが可能なため、食洗機を購入した当日から利用できる特徴があります。また、コンパクトな形をしているので、賃貸物件にお住まいの方に向いています。
「卓上タイプ:タンク式食洗機」を稼働させるときには、自分で給水しなければなりません。しかし、食器を一枚一枚自分の手で洗うことを考えたら、食洗機がある方が家事の時短に繋がるでしょう。

1.4 給水タンク型と据え置き型の違いとは?

賃貸物件にお住まいの方におすすめの「給水タンク型」と「据え置き型」の食洗機ですが、違いが分からない方も多いです。
「給水タンク型」と「据え置き型」の食洗機の大きな違いは、給水を自分で行うか、自動で行われるかです。「給水タンク型」の食洗機は、稼働させるときに自分で給水をしなければなりません。


そして、給水タンクが背面にあるケースもあり、水が撥ねるなど給水しにくいことも考えられます。それと比較して、「据え置き型」は、一度「水道分岐工事」をしてしまえば、自動で給水されるので、手間がかかりません。
「給水タンク型」の食洗機は、使い慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、工事不要な点は魅力的でしょう。

2. 賃貸マンションに食洗機をトラブルなく後付けするには

賃貸マンションに食洗機をトラブルなく後付けするには

賃貸マンションに住むときは、引っ越すときのことを考えなければなりません。引っ越しをするときには、原状回復が求められるので、大家さんや不動産会社の許可なく工事をしてしまうとトラブルになってしまいます。
食洗機を設置する場合に、トラブルなく後付けするための方法をお伝えします。

2.1 賃貸は卓上タイプの食洗機がおすすめ

賃貸物件にお住まいの方は、卓上タイプの食洗機がおすすめです。また、食洗機を設置するにあたって、「ビルトイン型食洗機」と比較しても工事費用を抑えることができます。
先述の通り、卓上タイプの食洗機には、「給水タンク型」と「据え置き型」の2種類があります。卓上タイプの食洗機の中でもどちらが良いか詳しく見ていきましょう。

2.2 タンク式食洗機は設置工事・許可は不要!

タンク式食洗機は設置工事や許可が不要のため、賃貸マンションにお住まいの方におすすめです。
タンク式食洗機を賃貸マンションに持ち帰った日から使用することができます。工事や許可が必要ないので、食洗機を気軽に設置することが可能です。


賃貸マンションにお住まいの方は、転勤などでの引っ越しも考えなければなりません。「据え置き型」の食洗機の場合、引っ越し先の水栓と金具が一致しないケースがあるため、「分岐水栓」を購入し直しすることになります。
そのような手間や費用を考慮した場合、「タンク式食洗機」の方が引っ越し時には困らずに済みます。

2.3 卓上型食洗機の設置場所のポイント

卓上型食洗機を購入する前に、設置場所を確認してください。卓上型食洗機のサイズや設置場所のサイズを測りましょう。
そして、卓上食洗機の扉を全開にすることができるか、排水ホースがシンクに届くか、コンセントの位置や蛇口の位置を確かめます。
食洗機の上にある排気口から蒸気が出ても問題がないか、給水がしやすいかどうかも忘れずにチェックしましょう。

2.4 卓上型食洗機は自分で取り付け可能?

賃貸マンションで卓上型食洗機を取り付けるときに、業者に依頼せず、自分で取り付けたいとお考えの方もいらっしゃるでしょう。卓上型食洗機は自分で取り付けることが可能です。
まずは、据え置き型の食洗機の設置方法を見ていきましょう。


キッチンの水栓に分岐水栓を取り付けてから、食洗機に給水ホースを繋いでください。食洗機に排水ホースを取り付けると完了です。
次に、タンク式食洗機の設置方法をお伝えします。食洗機に排水ホースを取り付け、コンセントを付けたら完了です。


卓上型食洗機は、自分で取り付けることができ、賃貸マンションでも使用できる点は魅力的です。しかし、1人で取り付けることができないケースや分岐水栓は力が必要で難しい場合は、業者に依頼することも検討してみてください。

2.5 賃貸マンションでの食洗機の選び方

賃貸マンションでどのような食洗機を選んだらよいか迷いがちです。食洗機を購入した後に後悔しないよう、選び方のポイントをご紹介します。
賃貸マンションに住むにあたって、騒音には注意しなければなりません。また、振動が大きいものは響きやすいです。
そのため、食洗機を購入するときは消音を売りにしているものを選ぶようにしてください。


卓上型食洗機は、コンパクトな大きさのものが多いですが、あまりに小さいサイズを選んでしまうと、食器の量が入らない可能性があります。
最近は、容量が大きく、スリム型や縦型などさまざまな形の食洗機が販売されているので、自分のキッチンに合った大きさの食洗機を選びましょう。

3. 食洗機のメリット

食洗機のメリット

食洗機は家事効率を上げてくれるイメージをお持ちの方も多いでしょう。しかし、実際に食洗機を利用したことがない方はどのようなメリットがあるのか、わからないものです。
食洗機の利点を5つお伝えします。

3.1 ボタン一つで食器洗いが完了!

食洗機は、ボタン一つで食器洗いが完了する点が魅力的です。
食洗機に、食器を並べ、洗剤を入れ、ボタンを入れると乾燥までしてくれるので、食後の片付けが簡単です。
手で洗うと大変な細長いコップや急須など奥底までしっかりと洗える点もメリットと言えるでしょう。

3.2 手荒れを防げる

乾燥肌や敏感肌の方は、食器を洗うときに手荒れでお困りの方も多いです。
冬になるとハンドクリームが欠かせないという方もいるでしょう。食洗機を使用すると手荒れを防ぐことができます。

3.3 高温洗浄で衛生的

食洗機を使用する高温洗浄で衛生的です。高い温度のお湯で洗うため、綺麗に洗うことができます。
例えば、シチューやカレーなど食器にこびりついた油汚れが綺麗に落ちます。
食洗機は、洗い残しがあるのではないかと心配されている方にも問題なく使用できるでしょう。洗浄だけでなく、除菌もできる食洗機もあります。

3.4 節水・節電になる

食洗機は、節水や節電になる点も魅力的です。
食器を手洗いする場合と比べると食洗機は泡立ちが少なく、高濃度な洗剤を使用するので、すすぎのときに少量の水で済みます。
食洗機は、水を噴水のように効率よくすすぐので、より節水に繋がります。

3.5 家事の時短・自由な時間が増える

食洗機が食器を洗ってくれるので、その時間で他のことができます。
シンクに食器が増えてくると、ストレスに感じる方もいますが、ボタン一つで食器洗いが完了するので、家事の時短になり、自由時間が増えます。

4. 食洗機のデメリット

食洗機のデメリット

家事を時短してくれる食洗機ですが、メリットだけではありません。デメリットも知っておかないと後悔する可能性があります。
どのようなデメリットがあるのかをお伝えします。

4.1 食器・調理器具の種類によっては手洗いが必要

食洗機を購入したからと言って、食器洗いがなくなるわけではありません。
例えば、大きいお皿や鍋などは食洗機に入らないケースがあります。
また、こびりついたお皿や焦げた調理器具は汚れが綺麗に落ちないこともあるでしょう。
そのような場合は、先に汚れを落としたり、手洗いが必要になります。

4.2 運転時間が長い

食洗機の種類や選択するコースによっても異なりますが、運転時間が長いです。
食器を溜めてから洗う場合、乾燥時間を含めると80分かかることもあるので、食器が足りないという事態に陥りかねません。
食器を洗わなくて済むので、便利な食洗機ですが、洗い終わるまでに時間がかかることを覚えておきましょう。

4.3 運転音が気になる

物音に敏感な方は、食洗機の稼働中に運転音が気になるかもしれません。
先述の通り、食洗機は長時間作動するので、設置場所によっては音が聞こえるかもしれませんが、極端に音が大きいわけではありませんが、動作音が小さいことを売りにしている食洗機を選ぶことをおすすめします。

4.4 引っ越しをすると水道の形状が変わってしまう

賃貸マンションによって、水道の形状は異なります。そのため、引っ越しをすると食洗機を取り付けるときに「分岐水栓」を買い直す必要が出てくるかもしれません。
費用自体は1万円前後ですが、引っ越しが多い人にとっては負担になるでしょう。

5. 一人暮らしでも食洗機は必要!?

一人暮らしでも食洗機は必要!?

一人暮らしをしている方は、食洗機が必要かわからない方も多いでしょう。しかし、仕事やプライベートが忙しいと家事の時短をしたくなるものです。そのため、一人暮らしでも食洗機があると便利でしょう。

5.1 一人暮らしにはタンク式食洗機が人気!

一人暮らしには、取り付けが簡単なタンク式食洗機が人気です。工事が不要であり、食器を洗う手間を減らすことができます。
タンク式食洗機は、食器洗いが面倒だという一人暮らしの方にピッタリです。

5.2 一人暮らし用の食洗機の選び方

一人暮らし用の賃貸マンションは、キッチンの広さが狭いケースも考えられます。そのため、食洗機を選ぶときは、サイズ感に注意してください。
また、洗浄力や乾燥機能も食洗機の商品によって異なるので、予算を考慮しながら選ぶことがポイントです。

5.3 一人暮らしにおすすめの食洗機3選!

一人暮らしにおすすめの食洗機を見ていきましょう。

5.3 一人暮らしにおすすめの食洗機3選!

6. まとめ

食洗機の種類やメリット・デメリットについて解説しました。
賃貸マンションでも食洗機の種類によって、設置することが可能です。手荒れにお困りの方や家事の時間を減らしたい方は、食洗機の設置を検討してみてください。

お部屋探しの無料相談はコチラ

RENT

高級賃貸物件を借りる

BUY

高級中古マンションを買う